出産準備品ジャッジ【授乳グッズ編】を担当させていただきますsonicです。こんにちは!
この記事では「母乳保存パック」を出産準備品として買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩マ590人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。
購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!
※当ジャッジ企画の概要は↓こちら
「母乳保存パック」(母乳保存バッグ)は、搾乳した母乳を冷蔵・冷凍保存しておくために使います。
一見するとジップロックのようなフリーザーパックと似ていますが、母乳保存パックは滅菌処理されているので安心して使えるようになっています。
さてこちらのアイテム、母乳育児をするなら便利そうに感じますが、ママたちの判定結果はというと…
③場合による
④買わない
おっと、微妙にわかれましたね!
みんなの意見を聞いて感じた母乳保存パックの評価は、以下の通りです。
「買わない」というママが複数名いることから、必ずしも必要なアイテムとはいえないようです。
それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。
【買わない派の意見】そもそも搾乳する予定がないので、必要なし
「特に必要性を感じたことはないかな」
「搾乳をする予定がないから買わないです」
完母や混合で育てる場合でも、全員が「搾乳する」とは限りません。そのため、搾乳をする予定がないなら母乳保存パックも必要ないといえます。
また、冷蔵保存の場合は、搾乳した母乳を哺乳瓶に入れたまま保存することもできます。
【場合による派の意見】母乳保存パックは、産後に購入しても間に合う
「必要になったら買うのかもしれない…そもそも母乳を保存したことがないので、よくわからないから③」
「何としても母乳を保存しなければいけなくなったら検討するくらいでOK。私は最初、夫が飲ませる分も何としても母乳にしたい!という謎の思い込みがあって冷凍母乳をストックしたけど、解凍したものを娘が全然飲まなかったので結局全部捨てた」
せっかく冷凍保存したのに、飲んでくれなかったなんて悲しすぎますね…(泣)
ということで母乳保存パックは、産後様子を見て、必要そうなら購入してみるのがちょうどよさそうです。
インスタでもアンケート開催!フォロワーさん581人のジャッジは?
フォロワーさんも買わない方が多いですね!
実際に使ったという方でも、必要になったタイミングで購入しても十分間に合うようです。
あなたは母乳保存パックが必要?不要?購入判断用チェックリスト
みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。
母乳で育てようと思っている場合でも、搾乳してまで母乳をあげるか?までは、わからないのではないでしょうか?
そうなると、せっかく出産前に母乳保存パックを購入しても「結局、使わなかった」なんてことも…そのため、極力ムダなものを買いたくない方は産後に判断することをおすすめします。
反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。
最初から母乳を冷蔵・冷凍保存して、必要なときに飲ませたいと考えているなら、母乳保存パックを使う可能性は高いので購入してもいいでしょう。
ちなみに、赤ちゃんがNICUに入院する可能性を考えるなら、出産前に母乳保存パックは買っておいた方がいいのでは?と思うかもしません。
そこで、実際にお子さんがNICUに入院した経験があるメンバーのまりさんに聞いてみたところ、搾乳器とあわせて「産後に購入しても間に合った」とのことでしたよ。参考までにどうぞ。
↓こちらにまりさんのエピソードを詳しく書いてます
母乳保存パックの選び方や人気商品は?
母乳保存パックは「カネソン」や「ピジョン」のものが人気でした!
母乳保存パックは容量や入っている枚数によってお値段も変わってくるので、必要なものを選んでくださいね!
当喫茶店マスターぽてこから、最後に一言
「ムリ・ムダ・ムラ」が大嫌い(笑)
当喫茶店のマスターやらせてもらってます、2児の母おひるねぽてこです^^
搾乳した母乳を長時間保存する必要がある方は必須アイテムと言えそうですが、そうではない人にとっては不要なので、本当に人によるアイテムだと思います。
短時間なら、(消毒した)哺乳瓶に入れて冷蔵保存などしても大丈夫なようなので、必要に応じて購入を検討してみてください。
搾乳後、すぐに飲ませるのであれば常温保存(25℃未満)が可能です。短期間の保存の場合は、消毒をした清潔な容器にフタをしておきましょう。ただし、室温が25℃を超える場合は、常温保存ではなく冷蔵保存をおすすめします。
健康な赤ちゃんに飲ませる場合、母乳は6時間まで保存がきくとされていますが、NICU(新生児集中治療室)にいる赤ちゃんなどでは 約4時間となり、より保存可能期間が短くなります。
楽天のママ割サイトより引用