※当サイトは広告を掲載しています
ママ必見!お得まとめ人気コンテンツ一覧

哺乳瓶の消毒用品はいらないって本当?先輩ママ9人の出産準備品ジャッジ

哺乳瓶の消毒用品はいらないって本当?先輩ママ9人の出産準備品ジャッジ授乳グッズ編

出産準備品ジャッジ【授乳グッズ編】を担当させていただきますsonicです。こんにちは!

この記事では「哺乳瓶の消毒用品」を出産準備品として買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ9人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。

購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!

※当ジャッジ企画の概要は↓こちら

出産準備ジャッジ企画概要をイラストで説明

赤ちゃんは免疫力が弱いので、哺乳瓶を洗浄した後に「消毒」が必要となります。そんなときに使うのが哺乳瓶の消毒グッズです。

そんな哺乳瓶の消毒方法ですが、主に以下の3通りがあります。

  • 煮沸消毒
  • 電子レンジ消毒
  • 薬液消毒(ミルトンなど)

煮沸消毒なら哺乳瓶が入るサイズの鍋があればできますが、電子レンジ消毒や薬液消毒となると専用の消毒グッズが必要となります。

さて、そんな消毒グッズの判定結果はというと…

sonic
①産前に買う
TsumuRiあいあいたこ子のんまり
②産後に買う
なおぽてこ羊子
③場合による

こちら「産後に買う」というママが多数でした。

みんなの意見を聞いて感じた哺乳瓶の消毒用品の評価は、以下の通りです。

重要アイテム度
不要派が多数
人による
いる派が多数
おすすめ購入時期
産前を推奨
人による
産後に判断

最初から完ミでいく方は早くから用意してもいいのですが…

母乳育児メインでいく方は、そもそもどれだけ哺乳瓶を使うか?未知数なところもあるので、消毒グッズの購入は産後に判断することをおすすめします。

それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。

[PR]スポンサーリンク

【産前に買う派の意見】必ず哺乳瓶を使うなら、出産前に購入してOK!

①産前に買う

sonic「ミルクや哺乳瓶と違って消毒用品は赤ちゃんに合う・合わないとかはないので、哺乳瓶を絶対に使う方は出産前に用意しちゃっていもいいのでは?」

実は粉ミルクや哺乳瓶って、味の好みやそもそも哺乳瓶で飲みたくないなど赤ちゃんとの相性の問題があるんですよね。

そのため基本的に哺乳瓶関連グッズの購入は、産後まで様子を見た方がいいんですが…

  • 最初から完ミでいく予定
  • 母乳の出にかかわらず混合でいくと決めている

といった場合は、絶対に哺乳瓶を使うことになるので早めに用意してしまってもいいと思います。

【産後に買う派の意見】哺乳瓶を買うときに、消毒グッズもまとめて購入

②産後に買う

あいあい「哺乳瓶を買うタイミングで買えばよいかと。最初はミルトン使ってたけど、1時間漬けないといけないくて面倒だったから、レンチンタイプのものに切り替えました

哺乳瓶の消毒はレンジ消毒 or 薬液消毒のどちらかを選ぶ人が多いですが、実際どちらの方法が合っているか?は意外と人にもよるんですよね。

そのため、産後まで購入の判断を待つことで

  • 時短で消毒できるものがいい(→電子レンジ消毒)
  • つけるだけでOKのものがいい(→薬液消毒)

など、自分にあった消毒用品を選ぶことができます。

そもそも哺乳瓶の購入は「産後でOK」というのが喫茶の結論。哺乳瓶を買うタイミングで消毒用品もまとめて購入すればOKです。

【場合による派の意見】哺乳瓶を数回しか使わないなら、様子見でOK

③場合による

なお「場合による。レンチンできる消毒容器を買ったけど、結局家で哺乳瓶は数回しか使わなかったので、煮沸消毒で乗り切れたよ。継続的にミルクを家で飲ませるならなにかしらあった方がいいかな」

なるほど。哺乳瓶を使うことはあっても数回しか使わないなら「煮沸消毒」でも乗り切れる場合があります。

特になおさんのように「ほぼ母乳(保育園に預けるために、たまにミルク)」といった場合、哺乳瓶を使う回数は少ない可能性も!

そうなると消毒用品も絶対必要というわけではないので、ムダにものを増やしたくないなら慎重に検討した方が良さそうですね。

あなたは哺乳瓶の消毒用品が必要?不要?購入判断用チェックリスト

みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。

こんな人は買わないほうがいいかも…

  • 産後、様子を見て消毒用品を選びたい
  • 完母でいく予定の方
  • 哺乳瓶は数回しか使わないかもという方
  • 煮沸消毒で済ませる予定

そもそも基本的に母乳育児でいく場合は、母乳の出具合によって哺乳瓶を使う頻度が変わります。そのため、消毒用品の購入は産後まで待つことをおすすめします。

反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。

こんな人は購入をおすすめ

  • 完ミでいく予定
  • 母乳の出にかかわらず、絶対に混合でいくと決めている
  • 産後すぐに必要になっても、近くで売っていない&ネット通販もすぐには届かない場合

最初から完ミでいく場合など、哺乳瓶を必ず使うなら消毒グッズも出産前に購入しても大丈夫!

また、産後すぐに購入できない場合も、出産前に購入しておくのは「あり」です。

上の子のときはレンチンタイプを使っていて便利だったんやけど、第4子の退院時に寄ったドラッグストアには置いてなかったんよね…

特に電子レンジで消毒するタイプは便利なのですが、ドラッグストアによっては店頭に置いていないこともあるので注意が必要ですね。

哺乳瓶の消毒用品の選び方や人気商品は?

短時間で簡単に消毒できるレンジ消毒は、コンビの「除菌じょ~ず」が人気です。

ただし、2024年2月にピジョンが「今後は哺乳瓶などレンジ対応不可に変更する」という発表を行いました。

特にピジョンの哺乳瓶「母乳実感」を使用予定の方は、レンジ消毒が不可になるのでお気をつけください。

→【速報】ピジョンが「電子レンジ除菌」不可へ変更!レンジ消毒ができなくなるかも?

また消毒方法はレンジの他に、薬液につけるだけで除菌できる「薬液消毒」もあります。薬液消毒は昔から定番の「ミルトン」が人気です。

詳しくは↓こちらの記事にて人気ランキングを発表しています。

当喫茶店マスターぽてこから、最後に一言

「ムリ・ムダ・ムラ」が大嫌い(笑)
当喫茶店のマスターやらせてもらってます、2児の母おひるねぽてこです^^

哺乳瓶を使う頻度などによって最適な消毒用品は変わるというのはわかったけれど、それぞれどういうメリット・デメリットがあるの?…と思いますよね!

そこで、インスタのストーリーズにて、かなり詳しく掘り下げたインスタアンケートを実施してみました。

みんなの意見を聞いてみるととっても奥が深かったので、どういった消毒方法にしようか迷っている方はぜひあわせてご覧ください。

調査結果まとめはこちら↓

タイトルとURLをコピーしました