妊産婦さんなら登録しない理由が見つからないAmazonの神サービス[PR]

出産予定日or誕生日を入力するだけで、出産準備お試しBOXが無料で貰えたり、特別割引を受けられます!

らくらくベビーの詳細を見る
ママ必見!お得まとめ 人気コンテンツ一覧

紙パックホルダーはいらないって本当?先輩ママ9人の離乳食グッズジャッジ

紙パックホルダーはいらないって本当先輩ママ9人の離乳食グッズジャッジ 離乳食用品ジャッジ
※当サイトは広告を掲載しています

こんにちは、なおです!長男と次男の離乳食の進み方が全く違いとまどった経験があります😅離乳食グッズジャッジを担当させていただきます。

この記事では「紙パックホルダー」を離乳食グッズとして買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ9人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。

購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!

出産準備品ジャッジに続く離乳食用品ジャッジでは、以下の基準で判定してもらいました。

  1. 離乳食開始前に買う
  2. 離乳食開始後に買う
  3. 様子を見てから買う
  4. 買わない

子どもは力の加減がうまくできないため、紙パックのジュースを持つと中身がブシュッと飛び出すことがあります。

紙パックホルダーに入れると、持ちやすくなる上に中身がこぼれるのを防ぐことができます。

sonic
①離乳食開始前に買う
ぽてこ
③様子を見て買う
あいあいのん羊子つむりなおまりたこ子
④買わない

みんなの意見を聞いて感じた紙パックホルダーの評価は、以下の通りです。

重要アイテム度
不要派が多数
人による
いる派が多数
おすすめ購入時期
開始前を推奨
人による
開始後に判断

いらない場合が多いですが、紙パックの飲料をよく飲むようになれば便利なアイテム!様子を見ながら必要・不要を判断することをおすすめします。

それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。

[PR]スポンサーリンク

紙パックホルダーは離乳食期にはあまり使わない

①産前に買う

sonic「ストローのみの練習に紙パックのお茶が便利なので、実は離乳食初期には用意してもいいかも?ということで、早めに買っていいと思います」

②産後に買う

ぽてこ「いちおう持ってたけど、ほとんど使わなかった。でもその子による部分が大きいと思うし、あった方が良いと判断したらまた買うかも?」

④買わない

あいあい「買ったけど、離乳食期には使わなかった」

なお「初めはマグを使ってたし、お出かけの時もマグを持ち歩くことが多かった。たまに出先で紙パックを買うことがあっても、「あ!ホルダー持ってきてない!!」ってなることがほとんど」

赤ちゃんが小さいうちはマグで飲ませることが多く、離乳食期には使わない!という人がほとんどでした。

紙パックの飲み物を使うようになり必要性を感じてから買っても十分間に合います。

ちなみにうちは紙パックの耳を立てて持たせる戦法で乗り切ったのでホルダーはほとんど使いませんでした。

 

 
実はこの裏技は、我が子にはあまり通用せずです(ベロをずっと持ってくれず、本体押すときも全然ある)

あれー? うちの子には効果抜群だったんだけどなあ。本当にその子それぞれですね😅

裏技が効かなくて飲み物が飛び出しちゃう場合にはホルダーをご検討ください!

あなたは紙パックホルダーが必要?不要?購入判断用チェックリスト

みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。

こんな人は買わないほうがいいかも…

  • そもそも紙パックの飲み物を飲ませることがない
  • 紙パックから直接ではなく、マグやコップに移して飲ませている
  • 紙パックの耳を立てて持たせる戦法で乗り切れそう

反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。

こんな人は購入をおすすめ

  • 紙パックの飲み物を飲ませることが多い
  • 紙パックの耳を立てて持たせる戦法が通用しなかった
  • 紙パックの飲み物を飲ませるときに手間を掛けたくない

以上に当てはまるなら、迷わず買うべきです。

紙パックの飲み物を飲ませる頻度や、別の容器に移し替えるかどうかで考えるとよいと思います。

紙パックホルダーの選び方や人気商品は?

販売サイトでは折りたたみできるものが人気でした。

見た目で気に入ったものがあれば基本的に「買い」でOKなので、テンションの上がるお気に入りを見つけてみてください!

タイトルとURLをコピーしました