※当サイトは広告を掲載しています
ママ必見!お得まとめ 人気コンテンツ一覧

チャイルドシートはいらないって本当?先輩ママ753人の出産準備品ジャッジ

チャイルドシートはいらないって本当?先輩ママ753人の出産準備品ジャッジ お出かけグッズ編

出産準備品ジャッジ【お出かけ編】を担当させていただきます羊子です。こんにちは!

この記事では「チャイルドシート」を出産準備品として買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ753人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。

購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!

※当ジャッジ企画の概要は↓こちら

出産準備ジャッジ企画概要をイラストで説明

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。

新生児から6歳未満までチャイルドシートの着用義務があり、緊急時赤ちゃんを守るという意味でもとても重要で大切なものです。

新生児から着用の義務ということで、車を持っている家族には必需品のチャイルドシート。車を使われる方限定ですが、9人のママたちの判定は…

TsumuRisonicあいあいたこ子なお羊子のんぽてこまり
①産前に買う

チャイルドシートは満場一致で産前に用意するという結果に。

みんなの意見を聞いて感じたチャイルドシートの評価は、以下の通りです。

重要アイテム度
不要派が多数
人による
いる派が多数
おすすめ購入時期
産前を推奨
人による
産後に判断

車で退院するならば、産後すぐに使う重要アイテム!かならず産前に必要・不要の判断をおすすめします。

それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。

[PR]スポンサーリンク

【産前に買う派の意見】車に乗るなら必須!産前に取り付け確認もすると安心

①産前に買う

TsumuRi「うちは車で退院したから産前に買わない選択がなかった。車に取り付けられるかの検討が必要だし、産後に慣れない育児をしながら取り付けるより、産前に取り付けまでしておく方が安心だと思う」

sonic車に乗るなら絶対に必要。特に日頃車に乗っていなくても、里帰り先で親の車に乗せて産院から退院する場合でも必要です(※抱っこで乗車は絶対にNG)」

まり「退院後に家に帰るまでに必要。家に車がなく1ヶ月健診もタクシー利用、などでなければ用意が必要です。里帰り出産で両親の車に取り付ける場合、入院中だと「やってみたけどじぃじばぁばでは取り付けできない」なんてトラブルも起こりかねないので、ままが動けるうちに用意しておいた方が安心。」

車が必須な方は産前に用意するで一致したチャイルドシートですが、里帰りや一時的な利用という選択肢もあるようです。

①産前に買う

なお「車に乗るなら必須。前もって準備してないと乗れないもんね。ただ、いきなり買うか、もしくはレンタル(or知人から借りる)は要検討。うちは里帰りで1ヶ月使うだけだったから親戚に借りました。その後は一年近く自家用車に乗らなかったから、買わなくてよかったーって夫婦で話したよ。」

たこ子「産院から帰るときに車にのるなら、事前に準備しておくことは必須!!長男のときは1歳まで市で無料レンタルできたから借りました。そのあと、1歳から使えるチャイルドシートを買ったよ。」

里帰りや一時的だけ使う方もいると思うので、用途に合わせて買うかレンタルを産前に決めておくことをおすすめします。

インスタでもアンケート開催!フォロワーさん744人のジャッジは?

チャイルドシート、買う?買わない?
産前に買う
654票
産後に買う
35票
場合による
26票
買わない
29票

メンバー同様、フォロワーさんも「産前に買う」が優勢の結果となりました!

買う派の意見をピックアップ

  • 産院から帰ってくるときに使いました。チャイルドシートをつけないと退院させてくれないみたいです。
  • 命を守る大切なものなので、生まれる前にゆっくりと決めました!!
  • 退院時に車で帰宅するため、出産1ヶ月前には買って取り付けました
  • 助産師さんから車で帰るなら退院のときには絶対付けておかないとダメ!と言われました
  • 車を持っていたら必須だと思います。

買わない派の意見をピックアップ

  • 身内のお下がり使ってます
  • どうするか悩んでいたときにお譲りしてもらいました
  • 市からレンタルできました
  • 運良く友達から借りました

チャイルドシートは車を持っているなら、購入やレンタルなど何かしらの形で用意が必要です!

退院には必要なかったとしても、いつか絶対に使うはずの物なので、産前に用意して損はないと思います。

→いただいたコメントはアメブロにて全公開しています

あなたはチャイルドシートが必要?不要?購入判断用チェックリスト

みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。

こんな人は買わないほうがいいかも…

  • 親戚やママ友など誰かに借りられる
  • レンタルサービスを利用する

チャイルドシートは買うと高いのでレンタルするという方法もありですが、長い期間使うので意外と購入するのと変わらないほど料金が高くなる場合もあるので要注意。

反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。

こんな人は購入をおすすめ

  • チャイルドシートを持っていない
  • 退院する日から使うのが決まっている
  • 中古品やレンタル品だと衛生面や安全性で抵抗がある

以上に当てはまるなら、迷わず買うべきです。

大切な赤ちゃんの命を守るものなので、自分が納得できるものの購入をおすすめします!

チャイルドシートの選び方や人気商品は?

ジャッジに参加した9人のママたちと喫茶フォロワーさんの声を反映して作ったチャイルドシート購入ガイド人気機種ランキングをご覧ください。

チャイルドシートの回転式は必要?ママ1000人以上の成功・失敗談から学ぶ後悔しない選び方
2人の子供がいるあやです、こんにちは。出産準備の大物であるチャイルドシートは、一般的な固定式から回転式、ベビーカーと一体...

インスタアンケートを元に作成したチャイルドシートの最新人気ランキングはこちら↓

新生児から使えるチャイルドシートのおすすめランキング【2021年アンケート版】
チャイルドシート期は遠い昔に感じるあやです、こんにちは。以前、喫茶インスタグラムのフォロワーさんにチャイルドシートについ...

当喫茶店マスターぽてこから、最後に一言

「ムリ・ムダ・ムラ」が大嫌い(笑)
当喫茶店のマスターやらせてもらってます、2児の母おひるねぽてこです^^

本日よりおでかけ編に突入!第1回は「チャイルドシート」。今回も皆さんに協力いただいたアンケート結果付きのスペシャルバージョンです✨

チャイルドシートは必要・不要の判断が最もしやすいベビーグッズだと思います。

車を持っているなら必ず必要‼️

レンタカーや、カーシェア派の人もチャイルドシートは借りられるのか?などの事前確認、準備が必要です。

たとえば「産院からは徒歩で帰るから大丈夫!」という環境だったとしても、車でのお出かけって
いつ必要になるかわからないもの。

いつか絶対に使うはずなので産前準備が絶対おすすめです!!

ただ、市のレンタルサービスや知り合いが譲ってくれる可能性もあるのでそのような当てがないか確認のうえ(利用する・しないのジャッジのうえ)購入に踏み切るのがベストです。

チャイルドシートって(ピンキリですが)高価な大物ベビーグッズの1つなので過去postの「後悔しないチャイルドシートの選び方」もぜひご覧ください😊

以上、参考になれば嬉しいです💕

タイトルとURLをコピーしました