※当サイトは広告を掲載しています
ママ必見!お得まとめ 人気コンテンツ一覧

ベビーカーはいらないって本当?先輩ママ935人の出産準備品ジャッジ

ベビーカーはいらないって本当?先輩ママ935人の出産準備品ジャッジ お出かけグッズ編

出産準備品ジャッジ【お出かけ編】を担当させていただきます羊子です。こんにちは!

この記事では「ベビーカー」を出産準備品として買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ935人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。

購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!

※当ジャッジ企画の概要は↓こちら

出産準備ジャッジ企画概要をイラストで説明

大きな買い物の1つでもあるベビーカーは、種類が多くどれを選べばいいのか悩む商品でもあります。

おおまかに新生児から使えるA型・お座りができる時期(7ヶ月頃~)から使えるB型、三輪・四輪に分かれているベビーカー。

ちょっとした荷物もカゴに入ったり、かけたりと赤ちゃんがいるママにはマストアイテムな気がしますが、9人のママたちの判定は…

TsumuRisonicあいあいたこ子なお羊子のんぽてこまり
②産後に買う

なんと!!産前ではなく『産後に買う』という圧倒的結果に。

産前に「軽さと安さ」で買ったベビーカーでしたが、実は我が家も2歳を前に買い直しました。

みんなの意見を聞いて感じたベビーカーの評価は、以下の通りです。

重要アイテム度
不要派が多数
人による
いる派が多数
おすすめ購入時期
産前を推奨
人による
産後に判断

必ずしも産前に用意しなくてはいけないモノではないので、産後の状況に合わせて検討すれば良いと思います。

それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。

[PR]スポンサーリンク

【産後に買う派の意見】必要だけど産後すぐは使わないし生活スタイルに合わせて選ぶべき

②産後に買う

のん「うちは、お下がりをもらってあったんだけど、1人目では産後すぐに使うものではなかった。生活環境に合わせて必要なタイミングで買えばいいと思う。

ぽてこ「個人的に絶対必要なものだけど、すぐに必要ってことはないので(抱っこ紐さえあればなんとかなる)、出来るだけゆっくり時間をかけて検討すべきものだと思う。生活スタイルによって購入すべき時期も、モノも、かーなーり違ってくるので、すごく難しい買い物ということだけはお忘れなく…!!ベビーカーなくてもやっていけたって人がいるのも知ってます。」

羊子実際使い出したのは生後半年後。平日の移動はほぼベビーカーだったので、軽さよりも安定感のあるしっかりとしたベビーカーが欲しくなったんです。使う用途は生活スタイルによって全然違うので、産まれたあとの実際の生活に応じて選ぶのを強くおすすめします。」

皆が口をそろえて『生活スタイルによる』と答えています。

実際車で移動することが多い人は、大型店舗や施設にはベビーカーの貸し出しやカートが増えているのでベビーカーを使う頻度は少ないと思います。

一方徒歩圏内やバス・電車移動が多い人は、10キロを超えたあたりから抱っこ紐だと限界がきます…

買い物が加わると抱っこ紐はかなり辛い…
そう考えると徒歩の買い物時、ベビーカーはとっても便利です。

②産後に買う
sonic「最近、車生活からベビーカーを毎日使うエリアに引っ越したsonicです。車生活のときはほとんど使わなかったので、(生活環境にもよるけれど)産前に焦って買う必要はなかったなぁ…と。AB型兼用のものを買って長く使う作戦だったのですが、赤ちゃん時代は抱っこ紐がほとんどでした。
ただ今はベビーカー必須の生活をしています!下の子(現在2歳)を連れて徒歩通園したり、バスや電車も頻繁に利用するので、ベビーカーなしの生活は考えられない。すでに持っていたAB型ベビーカーの他にセカンドベビーカーを購入したほどです。ということで、うちみたいに引っ越しなどで移動スタイルが変わる可能性がある方は、産後の状況を見て必要に応じて買うことをおすすめします!」

種類も多く値段もピンキリなベビーカーだからこそ、生活スタイルに合ったものをじっくり時間をかけて購入することをおすすめします。

インスタでもアンケート開催!フォロワーさん926人のジャッジは?

ベビーカー、買う?買わない?
産前に買う
325票
産後に買う
425票
場合による
125票
買わない
51票

フォロワーさんは買う派が圧倒的に多いですが、産前・産後派は意外と分かれました。

産前に買う派の意見をピックアップ

  • 我が家はトラベルシステム一択だったので、自動的に産前に揃えることに
  • お店にもカートあるけど、衛生面が気になるため自分用のベビーカーが欲しい
  • 産後に買うのがお勧めと店員さんからも周りからも言われたけど、買いに行く時間がない
  • 産後購入でも良かったけど、産後は買いに行く余裕がなかったです
  • 産後に抱っこ紐で買いに行くのが大変だったので産前に買って良かった
  • 移動手段として必須だったから

産前に買わない派の意見をピックアップ

  • 産後1ヶ月は外に出ないし、大きくて場所をとるので使う頃に購入しました
  • 車社会の地域なので、意外と使う場面ないかもと思いまだ買ってません!(生後1ヶ月ちょっと)
  • 車移動が多く、使う機会があるかわからないし、必要な時にすぐ買える環境だから産前には買わない
  • 産まれてから買う時間ないかなと思って買いました!が、正直車社会なので産後で良かったです……
  • 自分で座れるようになってから買えば安上がり!
  • 産前にA型買いましたが、季節的に使えたのが大きくなってからだったので産後にB型でも良かったのかな
  • 雪国に住んでて移動は地下鉄なので出番が少なそう

絶対使う自信があるなら産前に買って損なし!なのですが、赤ちゃんとの生活スタイルが想像できないうちから自分にベストな機種を選ぶのってめちゃくちゃ難しいと思います。

私も産前に買ったものが生活スタイルに合わず、1歳になってから買い直しているので、そこだけ覚悟が必要かなと思います。目星だけつけておいて、必要になってからネットで購入が1番おすすめです。

→いただいたコメントはアメブロにて全公開しています

あなたはベビーカーが必要?不要?購入判断用チェックリスト

みんなの意見をもとに、どのような人なら産前に購入をおすすめできるのかをまとめてみます。

こんな人は買わないほうがいいかも…

  • 移動は車や公共交通機関が多い
  • 必要だと思ったらすぐ買いに行ける(orネットで購入する)

産後すぐは基本的にお出かけしないので、赤ちゃんとの生活スタイルがわかってからの購入でも遅くありません。

反対に、産前に購入しても満足できそうな人は以下の通り。

こんな人は購入をおすすめ

  • 産後に買いに行くのは不安
  • ネットでの購入は抵抗がある
  • 必要なものは産前に全て用意しておきたい

以上に当てはまるなら、迷わず買うべきです。

いずれにせよ、使用後どうするかもあわせて検討してから購入をおすすめします!

ベビーカーの選び方や人気商品は?

最近は両対面式シートのサイベックスが人気のよう↓

トラベルシステムはマンション住まいの人に特に人気です↓

当喫茶店マスターぽてこから、最後に一言

「ムリ・ムダ・ムラ」が大嫌い(笑)
当喫茶店のマスターやらせてもらってます、2児の母おひるねぽてこです^^

おでかけ編、第2回は「ベビーカー」。今回も皆さんに協力いただいたアンケート結果付きのスペシャルバージョンです✨

\突然ですが、最初に言わせてください/

ベビーカーの購入は本当に本当に本当〜に難しいです!!!個人的にベビーグッズ選びの最難関じゃないかと思います…

車移動メインの我が家ですが、ズボラゆえ、ベビーカーは超超超必須アイテムで抱っこ紐よりベビーカーを多用するため、絶対買います!!

でも、実際に使ってみないとわからないことって本当に多いんです…

  • あんな機能があればよかった
  • こんな機能は必要なかった
  • こういう機能を重視すればよかった

こういった後悔や不満は、赤ちゃんとの生活後にやっと見えてきました😭

  • 軽くて小回りが効く機種を選んだ方が良いって人もいるし
  • しっかりしたゴツイベビーカーの方が使いやすい人もいるし
  • はたまた、ベビーカー自体なくてもやっていける人もいる

しかも、車の有無でタイプ分けできるほど単純なものじゃない!!それがベビーカーなんです…(※うちは車移動でもゴツイベビーカー派です)

↓詳しくはこちらにまとめました

『ベビーカー選びで後悔していることランキング!B型まで待つべき?重いと大変って本当?』
こんにちは!喫茶メンバーのsonicです。  前回は出産内祝いについてお届けしました。 『出産内祝いのおすすめを教えて!...

<現時点で私が思う、後悔しないベビーカー選びのアドバイス置いときます>

  1. ベビーカーは本当にピンキリで、機種のラインナップも多いため、産前からゆっくり店頭で見て、欲しい機種の目星をつけておくこと(これは超必須‼️)
  2. 産後、ベビーカーが欲しくなるまで出来るだけ購入を先延ばしにし、以下の点をよーーーくチェックしてからの購入がおすすめ
  • どのようなシーンで使いたいのか?(お店や施設の中が多い?屋外でもよく使う?)
  • どの程度使いたいのか?(使用頻度に見合う予算は?)
  • コンパクトorゴツめ、どちらが自分に向いてるのか?(小回り重視?パワー重視?ベビーカーに乗せたい荷物量も見越して考えて!)
  • 軽いことや、簡単に折り畳みできること、対面機能は、本当に重要視すべきことか?(ウチは全く必要なかったです)
  • 段差のある道や、ゴツゴツ道を走ることが多い?(要はエアタイヤは必要?ってとこなんですが、私は歩道が始まる部分の段差や、公園のちょっとした砂利道とかでも普通のタイヤは非常にストレスでした…)
  • 家の収納場所、車のトランクにはフィットしているサイズか?(ベビーカーを積んだあと、どれだけ荷物を積めるか?もチェック)
  • B型(生後7ヶ月ごろ〜)が使えるようになるまで、抱っこ紐オンリーで本当にやっていけないのか?

ざっと思いついた範囲で、このような感じです。

そういうわけで、私はできるだけ購入を後回しにして、可能なら実際に子供を乗せて試乗して、親子共に納得してから購入するのが1番だと思います。

ちなみにウチにフィットした2代目ベビーカーはエアバギーです😇

最初からエアバギー買えばよかった!と心の底から後悔していますが、エアバギーが生活スタイルに合わず後悔している人も多いようですので悪しからず…

詳しくは↓こちら

https://poteko.net/airbuggy-review/

以前「ベビーカーいつまで使う?」問題についてはメンバーの体験談postしていて、そちらでみんなが買ったベビーカーお披露目してるので、ぜひそちらも合わせてご覧ください↓

『【ママ8人の体験談】ベビーカーいつまで使った?B型の軽量バギーなどのセカンドベビーカーも必要?』
こんにちは!当喫茶店マスターのおひるねぽてこです。今日はフォロワーさんからいただいたリクエストにお応えし、「ベビ...

タイトルとURLをコピーしました