業務用の温湿度計が自宅にあるTsumuRiです。出産準備品ジャッジ【ベビーケア編】を担当させていただきます。
この記事では「温湿度計」を出産準備品として買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ9人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。
購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!
※当ジャッジ企画の概要は↓こちら
温湿度計とはそのものズバリ部屋の温度と湿度を測定する器具です。
ベビーはデリケートなので、汗をかかない程度の快適な室温に保つことはもちろん、湿度を適切に保って夏のジメジメによるカビを防止したり、冬季の風邪を予防してあげることも大切です。さて、9人のママたちの判定は……
③場合による
④買わない
こちらも買わない派が多いです。
みんなの意見を聞いて感じた温湿度計の評価は、以下の通りです。
人により評価が分かれるアイテムです。
必要性を感じた時点で購入を検討することをおすすめします。
それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。
【買わない/場合による派の意見】体感による温湿度管理に自信がなければ検討
「赤ちゃんが暑いか寒いかは、汗や手足の冷たさでさすがに判断できると思う。快適な温度は赤ちゃんによるだろうし、数字に頼る方が危険な気が…。湿度も自分の肌感覚で、たまに洗濯物干したり(加湿器が苦手なので)、エアコン除湿使ったりする程度。それでもめったにうちの子たち風邪とかひかないから、必要性を感じてないのが現状です」
「買わなかったし必要ではなかったけど、1人目はかなり気にしてて、あったかくして湿度を高めに保とうと、鍋で湯を沸かしてたりしたら壁にカビ生えた……やりすぎたみたい」
「わが家の置き時計は気温と湿度計ってくれるんだけど、冬は湿度が気になって結構見てたよ。気温は体感温度に頼ってあんまり気にしなかった。でもうちはたまたまあったから見てただけで、わざわざ買う必要はないと思う」
「欲しいなぁと思いつつ、結局買わないまま今に至ります。だから絶対になくてもいい!とは言い切れないけど、様子見て購入でいいと思います。断熱性・気密性が高い住宅とかならいらないのでは?」
このとおり、実際そこまで必要なかったという声が多く、出産準備品として必須ではありませんが、
「うちは、冬場の暖房がエアコンだけなので部屋の湿度を知りたくて一年中置いてます。体感で乾燥してないと思っていても湿度の数字見ると40%切ってるのはよくある。乾燥が続くとウィルスは活発だし…。自分の家の湿度がどれくらいか、赤ちゃんがいるかいないか関係なく知っておくのもありかなーと個人的に思います。気になるなら買えばいいと思う」
「ママがいる場所とベビーの布団が離れてるとかで、心配ならあってもいいとは思う。うちも温湿度計は持ってた。思い出したときに見るくらいだったけど」
体感だけだと不安なママは、安心のために用意してもよいものです。
あなたは温湿度計が必要?不要?購入判断用チェックリスト
みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。
反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。
以上に当てはまるなら、迷わず買うべきです。
数値で温湿度を把握できることをメリットと感じるかどうかで考えるとよいですね。
温湿度計の選び方や人気商品は?
販売サイトのランキングではタニタの温湿度計が人気でした。
スマートスピーカーと連携できるSwitch Botも人気です。
最低限、温度と湿度が正確に測れれば見た目で選んでOKです。
インテリアに合うものを見つけてみてください!
当喫茶店マスターぽてこから、最後に一言
「ムリ・ムダ・ムラ」が大嫌い(笑)
当喫茶店のマスターやらせてもらってます、2児の母おひるねぽてこです^^
ベビーケア編の第8弾は「温湿度計」
こちらは「買わない」派が優勢の結果に。
湯温計同様、お部屋の室温・湿度の快適度は肌感覚でわかることも多いので、絶対に必要とは思えないです。
人によって快適な温湿度も違いますし、赤ちゃんが暑そうにしているか?寒そうにしているか?は状態を見ないことには判断できないと思います。
ただ、数字による気づきが多いのも事実。
実は私ぽてこは数ヶ月前に赤ちゃんのお世話目的ではなく温湿度計を買いました😇
外の気温・湿度もわかるタイプで、家にいながら外の状況がわかるのは、とーっても便利で重宝してます。
私の場合、家の中では「こんなに寒いのなら、冬の寝具を出しておこう」とか、そんなレベルでしか活用できてませんが😅
お部屋を快適な温湿度に保つことは良いことですし、赤ちゃんをお迎えする機会に購入するのは全然ありだと思います。
しかしベビーのお世話目的だけで購入するのは勿体ないなぁと思うので「長い目で見たときに使いやすいもの」という観点での商品選びをおすすめします。