鼻吸い器を3つも買ったせいか鼻吸いマニアと呼ばれたTsumuRiです。出産準備品ジャッジ【ベビーケア編】を担当させていただきます。
この記事では「鼻吸い器」を出産準備品として買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ9人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。
購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!
※当ジャッジ企画の概要は↓こちら
赤ちゃんは鼻がかめないので、大人が鼻水を吸い取ってあげる必要があります。
鼻吸い器には、大人が口で吸うタイプ、手動ポンプ式、電動式があり、電動式はさらに携帯性に優れたハンディ型と、パワフルな据え置き型がありますが、9人のママたちの判定は……
①産前に買う
②産後に買う
③場合による
結果、産前に買うのはただひとりでした。
みんなの意見を聞いて感じた鼻吸い器の評価は、以下の通りです。
人により意見が分かれるアイテムです。
ベビーの鼻水に悩むようになった時点で選ぶことをおすすめします。
それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。
【産前に買う派の意見】鼻呼吸中心の低月齢ベビーの鼻水が心配なら産前に検討
「特に低月齢の赤ちゃんはほとんどが鼻呼吸だというし、鼻づまりの影響が大きいと思うから、1000円以下の鼻水トッテくらいは念のため産前に買うかな。実際、娘のときも買って損したとは思ってないよ」
出産準備としては買わない派が多数ですが、低月齢ベビーの鼻づまりが不安な場合は産前に用意してもよいですね。
【産後に買う/場合による派の意見】鼻水に困ったタイミングで検討
「うちは3人みんな鼻たれ小僧で、口で吸う鼻水トッテにめっちゃお世話になってるけど、鼻水で困ってから買えばいいと思うな~」
「風邪など引いて、鼻水に困ってからで十分。風邪引いても鼻水酷くならない子もいるし、酷くなる子もいるし。保育園児は、最初の半年から1年は鼻たれ小僧になるけど、鼻吸い器が必要になるくらいかどうかってのはその子による。夜も鼻水と鼻水からの咳で眠れないとか吐くって状況になる子だって分かってから買うのでいいと思う」
「うちの場合、上の子は本当に体が強くて鼻風邪すらほとんど引かず、3歳ぐらいからティッシュでそこそこかめるようになったから全く必要と思ったポイントがなかった。けど、下の子は鼻水よく垂らす子で中耳炎もやったことあるので、電動のが年中大活躍してます」
「長男の時は鼻水トッテを使ってたけど、次男は使ってない。ティッシュを折りたたんで鼻に当ててずるずるっと取る方法でやってるよ」
「うちはまだ鼻吸いが必要な時がなく持ってません。Amazonなら翌日配達だし、ベビー用品店でも買えそうだから、様子を見て決めればいいと思います。病院で鼻吸ってくれますし、病院行ってから考えるかな」
全体的には産後または場合によって買う派に分かれましたが、鼻水に困ったタイミングで購入を検討する点では同じです。
あなたは鼻吸い器が必要?不要?購入判断用チェックリスト
みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。
反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。
以上に当てはまるなら、迷わず買うべきです。
鼻水の悩みの程度や、取る手段があるかどうかで決めるとよいですね。
娘のかかりつけではコロナ禍以降はよほどでないと鼻水を吸引してもらえなくなりました(お知らせが掲示されてました)
鼻吸い器の選び方や人気商品は?
インスタフォロワーさんには、手動ポンプ式で静音のCHIBOJIや電動式のピジョンが人気でした。
販売サイトのランキングでは電動ポンプ式のベビースマイルも根強い人気です。
手動式(口で吸うタイプ/ポンプ式)、電動ポンプ式(据え置き型/ハンディ型)など様々なものがありますので、使用場面、鼻水の量・頻度を考えて選んでみてください。風邪のときによく使うならばポンプ式(手動または電動)がおすすめです。
使用感は販売サイトのレビューが参考になります。
ジャッジに参加したママやインスタフォロワーさんのランキング・口コミも是非ご参考に。
当喫茶店マスターぽてこから、最後に一言
「ムリ・ムダ・ムラ」が大嫌い(笑)
当喫茶店のマスターやらせてもらってます、2児の母おひるねぽてこです^^
ベビーケア編の第9弾は「鼻吸い器」
こちらは意外にも?
産前に買うのはたった一人という結果でした😇
でも、いずれ何らかの鼻吸い器を買う派がほとんど!
我が家でも鼻水がよく出る息子のために買ったベビースマイルで、今年も鼻吸いばばあとなってます。笑
別記事で、メンバーが愛用している鼻吸い器の詳しい口コミなどもお届けしているのでご参考に💕