※当サイトは広告を掲載しています
ママ必見!お得まとめ 人気コンテンツ一覧

幼児ママが始めてる自宅での英語教育方法:動画&教材&オンライン英会話編

幼児ママが始めてる自宅での英語教育方法:動画&教材&オンライン英会話編 幼児教育・おもちゃ

2歳の子どもと少しずつ英語に取り組んでいこうとしているTsumuRiです、こんにちは!

いざ子どもの英語教育を始めようとすると、やり方も教材も様々で迷ってしまいますね。

2020年に英語教育が変わる!幼児期から英語学習を始める必要性を徹底討論
2歳の子どもと一緒に、そろそろ英語に取り組んでいこうとしているTsumuRiです。こんにちは! 子育て中のみなさんはきっ...

今まで書籍やインターネットを通して自分なりに情報を集めてきたし、仕事のために自分の英語学習をずっと継続していることもあり、なんとなくのイメージは持っているんです。

でも、うちの子にピッタリの方法は何かしらと考えると、なかなか答えにたどりつけない……。

それなら、みんなに今自宅でやっていることを聞いてみたらいいんじゃないかな?

というわけで、乳幼児を育てるママたちと一緒に、自宅で取り組んでいる英語教育についておしゃべりしてみました。

この記事を読めば、あなたのお子さんにピッタリの方法を見つけるヒントが得られるかもしれません。

[PR]スポンサーリンク

幼児ママたちに聞いた自宅での英語教育の実態

まずは参加したママたちが実際にしている英語教育について聞いてみました。

喫茶ぽてこにて

Tsumuri

「私は2歳児と一緒に英語に取り組みはじめたところで、音楽をかけたり絵本を読んだり教材の体験版DVDで動画を見せたりしてる。そろそろ本格的に始めたいなと思ってるんだけど、みんなはどんな感じ?」

あや

「小2の息子には、私が教えられる範囲で2歳頃から教えてたんだけど、年中のときに娘が生まれて私の余裕がなくなってやめちゃったの。でも3歳の娘が吸収力すごくて、YouTubeの英語で勝手に覚えてる!」

たこ子

「5歳の長男と4歳の次男が2歳になる少し前から、英語リトミック、親子留学、英語保育園(プリスクール)、オンライン英会話(ネイティブキャンプといろいろやってる」

ぽてこ

「3歳の娘が2歳の頃からこどもちゃれんじEnglishiconディズニーの英語システムやってる!」

まり

「実はここでのおしゃべりがきっかけでAmazonプライム・ビデオで英語番組を流すようになりました。4歳息子も2歳娘も楽しいみたい」

あいあいsonicてるこまちょこみすおりょう

いつの間に?!

今回は自宅で動画を中心に英語に触れさせているママが集まりました!

日本語と同じで、英語も『音』と『状況』のかたまりに触れることが必要。周りにネイティブスピーカーがいない場合、動画は強い味方ですよね!(参考:世界最高の子ども英語

たこ子さんは自宅外でもかなりパワフルな取り組みをしていますが、今回は自宅でできるオンライン英会話についておしゃべりしてもらいました。

自宅外での取り組みが気になる方は、たこ子さんのブログをどうぞ。

いつから英語教育始めた?わが家の5歳&4歳児の英語遍歴!
みなさんのご家庭ではお子さんの英語教育、すでに始めていますか? こんにちは、たこ子@okan_info3です。 みんない...

とにかく手軽!ネットで見られる英語の動画&音楽

まずは手軽なものからということで、ネットで見られる動画や音楽について聞きました。

喫茶ぽてこにて

まり

「私はAmazonプライム・ビデオで英語番組流すようにしてるよ。もちろん、まだしゃべったりはできないけど、キャラものなら楽しく見れる様子!とりあえず今はサンリオの英語番組と恐竜映画の字幕版見せてる」

Tsumuri

「うちはAmazonプライムで英語の音楽をかけてるけど、動画あるなら動画もよさそうだよね」

たこ子

「待って待って!Amazonプライムは、英語対応アニメあんまり多くない印象だよー」

まり

Amazonプライムは英語対応少ないんだ……

たこ子

YouTubeの方が英語アニメ多いし、英語の読み聞かせもあるから、それ流しておくのもおすすめ。picture books read aloudで検索してみて

Tsumuri

英語の絵本のタイトルで検索するのもありだね。読み聞かせ動画、親が練習するのにも便利」

まり

「ちょっと検索してみよう」

たこ子

「恐竜好きなら「dinosaur train」っていうアニメもいいかも!PBS KIDSっていう、アメリカの公営放送(日本で言うNHKのEテレみたいな感じで、セサミストリートとか放送してるチャンネル)が作ってるんだけど、YouTube公式チャンネルに動画がたくさんあるよ!」

あや

「うちも3歳の娘がYouTubeで見た英語の歌を歌ってるし、数字も色も言えるようになってるよ。勝手に。これを逃したらもったいないのか!?」

ぽてこ

「うちも3歳でそんな感じ!アメリカンなノリが好きなのか、Cocomelonとか大好きでよく見てるよ。このチャンネルすごく可愛くって、私も大好き!」

あや

「うちもYouTubeの謎の外人のやつよく見てる」

sonic

「すごい!でもうちは息子がもう電車に走ってしまっているので、娘に期待しようかなー」

たこ子

「アニメ見るようなら、robot trainsはどうかな?アニメで子鉄が満足できないようなら、train documentaryで検索すると、大人向けやけどドキュメンタリーが出てくるよ。うちの子は喜んで見てる。日本の新幹線を英語で紹介する動画とか斬新じゃない?」

sonic

「日本の電車を英語で紹介するという発想がなかった!これ親がハマりそう」

Tsumuri

「新幹線のは身近だし親も取っつきやすいかもね。大人向け動画は単語が高校レベル超えてるけど……(子鉄、末恐ろしい……)」

ネットで見られる動画や音楽のよさは、YouTubeなど無料で利用できるものが多く、とにかく手軽なこと。

Amazonプライム会員(30日間無料)になっていれば、Prime VideoやPrime Musicも利用できます。

実際のママたちの声では、AmazonプライムよりもYouTubeの方が英語のアニメに加えて読み聞かせもあってよいとのことです。

子どもの興味の対象や学習段階は様々なので、ニーズに合わせてたくさんの動画の中から選べるのも嬉しいポイントです。

見せたくない動画のブロックはおまかせ!YouTube Kidsアプリ

ところが……

喫茶ぽてこにて

まり

「そういえば関連動画って悩ましくない?うちすぐおもちゃ動画見たがるんだよね。子どもに見せたくない動画とかもあるし……」

ぽてこ

「うちはYouTube Kidsのアプリで見せてる。フィルターが本当にしっかりしていて安心感が全然違うよ

YouTube Kids

YouTube Kids

Google, Inc.無料posted withアプリーチ

あや

「うちもYouTube Kidsのアプリ。あれ広告が出ないしいいよね」

YouTubeには「関連動画」が表示されるという悩ましい問題があるんです。

YouTube Kidsは子どもに不適切な動画は自動的に除外される設計がされている上、保護者が見せたくない動画をブロックする機能やタイマーで視聴時間を管理する機能もついています。

YouTube KidsにはiOS版Android版がありますので、ぜひお試しくださいね。

スマホやパソコンを触らせたくない!テレビでYouTube

さらに、子どもが小さいとこんな悩みもあったりして……

喫茶ぽてこにて

Tsumuri

「うちまだ2歳だから、ほんまはパソコンとかスマホとかあんまり触らせたくないんだよね……」

ぽてこ

「うちは1年くらい前にディーガのブルーレイレコーダーに買い替えたんだけど、よくiPadからディーガに繋いだテレビに飛ばして見せてるよ。もちろんYouTube Kidsからも飛ばせるよ。子どもが何を見てるか目が届きやすいし、操作もしやすいし、みんなで一緒に楽しめるから子どもたちも喜んでる!」

あいあい

「うちもディーガで同じようにやってる。そうかー、YouTube kidsも飛ばせるのかー!」

まり

「うちはAmazonプライムのFire TV Stick経由でYouTube見せるように設定したよ」

Tsumuri

「最近のテレビ事情そんなことになってんの……!」

たこ子

「うちは車の中でカーナビに繋いで見せてるよ」

わが家のように、子どもにスマホやパソコンをあまり触らせたくない場合は、Wi-Fiに接続できるネット対応テレビ(スマートテレビ)で動画を視聴することで解決できますね。

ネット対応テレビじゃない場合は、Wi-Fi対応のレコーダーやゲーム機、Fire TV StickChromecastなどの専用機器が必要です。

まずはうちのテレビの取扱説明書とにらめっこするとこからだな……

テレビのYouTubeアプリがあれば動画を見ることはできるんですが、見せたくない動画をブロックしたいママたちのおすすめは、テレビでYouTube Kidsを見ること。

ちなみに方法は2種類あります。

  1. テレビのYouTube Kidsアプリで見る
    ・YouTube Kidsに対応したスマートテレビが必要
    ・やり方:スマートテレビで YouTube Kids アプリの動画を視聴する
  2. スマホやタブレットからテレビにYouTube Kidsの画面を飛ばして見る
    ・スマホやタブレットとテレビを同じWi-Fiネットワークに繋げればOK!
    ・やり方:テレビで YouTube Kids の動画を視聴する

実際にママたちがしていたのは、②のスマホやタブレットからテレビにYouTube Kidsの画面を飛ばす方法でした。

スマホとテレビが同じWi-Fiネットワークに繋がっていれば、画面上部に表示されるキャストアイコン乳幼児のママが始めてる自宅での早期英語教育を体験談で比較!001をクリックして、アイコンが青色に変わればOKとのことです。

うち、YouTubeはできるのにkidsだとうまくいかなくて、アイコンが白に戻っちゃうんだけど……

いきなりかー!

はい、うまくいかないテレビもあるみたいです。

そういえば、動画といえば王道はテレビだけど、テレビで英語アニメとかやってないのかなあ……?

やっぱり王道!テレビの副音声で英語アニメ

喫茶ぽてこにて

たこ子

「テレビの方がよかったら、Eテレで『おさるのジョージ』、『ミッフィーのぼうけん』、『きかんしゃトーマスとなかまたち』とかも音声切り替えで英語音声で見れるよ。録画でも音声切り替えできる

まり

「Eテレの音声切り替えたらいいのか!その発想はなかった。それなら録画してもいいし、タダだし!」

あいあい

「えー!Eテレすごい!ジョージ録画してみよ。うちの子、ジョージ好きでいつも見てる!」

たこ子

「Eテレ以外にも『スカパー!』、『J:COM』、ケーブルテレビ、光TVあたりを契約してたらディズニー・チャンネルもいいよ。プリスクールの友達はみんな見てる!」

ちょこみす

「ディズニーチャンネルといえば『ちいさなプリンセス ソフィア』だよね。女子はハマる子多いみたいだけど、どうだろ?」

ぽてこ

「いいなあ!うちの娘、もれなくプリンセス沼にいるから見せてあげたい!!」

たこ子

「女子はプリンセス好きよね。『J:COM』やったらアプリでも見れるから、スマホやタブレットでもいけると思うよ!

Tsumuri

「うち『ミッキーマウス クラブハウス』の英語版見せたくてこないだDVD買ったのに、番組表にある……アプリで見れるならDVDいらんやん

ちょこみす

「ディズニー映画を英語で見せたいからディズニーの英語システムに小さい時から親しむのもいいな……と思ってたけど、リスニングだけなら3歳くらいから英語の番組一緒に見るだけでもいい気がしてくるよね!」

sonic

Eテレと言えばえいごであそぼとかの教育番組もあるね。ちょっと対象年齢が上がったのか、昔のとは雰囲気変わっちゃったけど、音で遊ぶことを取り入れてるみたい。小学校での英語教育を見据えてるのかも」

てるこま

「博士のスーパーマシーンを使いながら、お口の動きや発音をゲーム感覚で学んでるよね!」

ぽてこ

「青クジラ緑クジラのコーナーも発音の練習コーナーだよね。えいごであそぼって実は英語教育に興味を持った原点なんだよー!旧えいごであそぼ時代の反応がすごくよくて、この子英語好きなのかな?ってなったの。こどもちゃれんじEnglishは、旧えいごであそぼの歌のおねえさんKikoちゃんに会えるのも嬉しいんだ♡」

Tsumuri

Eテレは個性的な教育番組やってるからやはり強いね!」

みなさん意外と気づいていなかったのがテレビの副音声でした。私も気づいてませんでした!

いつものテレビ番組の音声を切り替えるだけで手軽ですし、慣れ親しんでいる番組や大好きなキャラクター、好きなジャンルなら集中して見てくれそう

テレビだけではなく、アニメのDVDにも副音声で英語版が収録されていることがありますので、調べてみてくださいね。

ちなみに、『ミッキーマウス クラブハウス』を英語副音声で見てみると、スピードがそこそこ速く、英語に苦手意識のない大人でも聞き取れないところがありました。

子どもが集中しているとは言え、ほんとうに理解できているのかなあ。教材として売ってるものはまた違うのかな?

英語教材パッケージ①こどもちゃれんじEnglish

喫茶ぽてこにて

ぽてこ

「うちはこどもちゃれんじEnglishicon(しまじろうの英語)とディズニーの英語システムやってるよ!」

ちょこみす

しまじろうの英語は安いから気軽に始められていいよね。子どもの英語への関心度もわかるし」

ぽてこ

「娘は英語オンリーの知らないお話とかだとあまり集中して見なくて、日本語が混じるしまじろうの英語が大好きなんだよね」

まり

うちは逆に全編英語がいいみたい。4歳息子は全部英語だと状況から意味を拾おうとしてテレビに食いつくけど、日本語が混じると集中しないんだよね」

Tsumuri

「子どもによってほんとうにいろいろだねえ」

ぽてこ

英語のしまじろうはテンポゆっくりめにわかりやすく発音するから覚えやすいし、数は限られてるけどネイティブから学んだ発音になるから、2〜3歳の子なら英語のお耳とお口になると思う!お歌はマザーグースがベースで街中でもよく聞くから、あ!このお歌知ってるって嬉しそうに歌うよ」

Tsumuri

「うちも体験版DVD見てみたけど、日本語が混じっているし、耳慣れたメロディーが多いから、英語の苦手な夫も親しみやすいみたい。子どもの反応も歌ったり踊ったり上々だった

てるこま

「今まであまり意識してなかったけど、英語って言語なんだから、教室に通うより生活空間で触れさせる方が親しめそう。息子がしまじろうにめちゃくちゃ反応するんだけど、家にあれば、他のおもちゃと同じように自分から手を伸ばしてくれるかな」

ぽてこ

「しまじろうの英語はお遊びのようでよくできてると思うよ。DVD1回分に課題を広げすぎず圧縮してるし、最後に復習コーナーがあるから出てくるフレーズはしっかり覚えられて『英語を覚えた!』っていう達成感があると思う。そして何より娘が普通のこどもちゃれんじ以上に大大大好きで擦り切れるほどDVD見てる!『英語に親しむ』という意味では最高の出来かなと」

乳幼児向け教材でおなじみ、ベネッセの「こどもちゃれんじEnglishicon」。

2ヶ月に1回、年齢に応じた教材(絵本、DVD、おもちゃ)が郵送されてきて、こどもちゃれんじ会員なら1回あたり2,880円からと、この手の教材のなかではかなり親しみやすいお値段になっています(2018年9月時点)。

肝心の内容は、英語のお歌やダンスのDVDに加え、ベネッセお得意のおもちゃも組み合わせて楽しめる作り。

日本語と英語が混じっているので、英語が苦手でも比較的とっつきやすいと思いますが、逆に物足りないと感じる方もいるかもしれません。

ベネッセには全編が英語で構成されている「World Wide Kidsもありますよ。こちらにはしまじろうは出てきません。

しまじろうの英語とくれば、やっぱり同じくらい有名なディズニー英語も気になる!今うちの子のミッキーブームがたいへんなことになってるし……

英語教材パッケージ②ディズニーの英語システム(DWE)

喫茶ぽてこにて

ぽてこ

「私はやっぱりディズニーの英語システムがいちばん英語教材として優れていると感じたなあ」

ちょこみす

「やっぱりディズニー英語いいんだ……いいなあいいなあ」

ぽてこ

ディズニー英語のすごいところは、ちゃんと言語を習得するステップができあがってるところ。単語はここで覚えさせて、ここで文章にして、応用も身につける…うまく言えないけど、そんな繰り返しがまあお見事で作り込みが素晴らしい英語教材だと思う。40年以上も内容ほぼ同じままってすごくない?」

Tsumuri

「はらぺこあおむし読んでるうちに数字と曜日を覚えるみたいな感じかな?」

ぽてこ

「うんうん、まさにそんな感じと思う。ディズニー英語のお歌は言語習得を意識したオリジナルソング。そこは親しみやすさ重視のしまじろうのお歌とは大きく違うところかな。体験版DVD見たらよく分かる!」

Tsumuri

体験版、映像の古さにまずビックリしたんだけど」

ちょこみす

「そこ?!」

Tsumuri

「うん、そこ。2歳娘は体験版のラベル見て「ミニーはどこ?」って言いながら見てたよ。淡々としてるから踊ったりはせず大人しかったけど集中してたし、しばらく見せてみようかなと」

ぽてこ

「私も初め見たとき同じ感想だったけど、不思議とじわじわ深くハマるんだよね。もしかしたらあの単調さこそ長く愛されてる秘密なのかも?ずっと聞いてると頭から離れなくなるよ。」

Tsumuri

「しまじろうの英語の後だと、もう少し親しみのあるメロディーや踊れる曲が欲しいと感じたけど、重視するポイントではないかなあ。AmazonやYouTubeもあるし。英語苦手な夫はしまじろうの方がとっつきやすいみたい」

ぽてこ

「それも好みだよね。あとはやっぱり、ネイティヴから学ぶと発音が全然違うなあと。しまじろうの英語だけやってる時代でもそれは感じたけどね。6の発音はスィーックスだし、7はセヴンだし、他はLとRなんかも明らかに発音を分けてるのがはっきりわかる」

ちょこみす

「話聞くとほんとにディズニー英語やらせたいよー、だって絶対楽しいし、楽しいの中で英語も覚えちゃえるし、最高じゃん。でも中古でも高額なわけで、その価値を見出せるかどうか、めちゃくちゃ悩む!」

Tsumuri

「ほんとディズニー英語の悩みはそこだよねえ。高い!」

ちょこみす

「でもどうせ買うなら定価で買いたい。おうちで無料体験も1歳半から2歳までにはやってみたいなー」

ぽてこ

「2〜3才ぐらいまではプレイアロングっていうディズニー英語本編別枠の入門シリーズから始めるのがおすすめ!プレイアロングのDVD3部作だけなら15,000円前後(年式・状態による)で中古が買えちゃいます。
もちろん中古品だからメルカリとかでも売ってるけど、楽天市場などに出店している英語教材中古専門店で買うと、年式やセット内容などの間違いがないし、保証なども充実していて安心して買えるよ!」

ぽてこ

「というのも、私リアルに後悔してるんです…DWEを中古で買うと決めて中古専門店で買おうとしていた矢先、某オークションサイトにちょうど求めていた内容のセットがあったから思い切って購入したんだけど、しばらくしてから教材の1つが入ってないことに気づいてしまって
評価済だったからか取引メッセージ内で問い合わせても相手に届かず?、泣く泣く諦めた😭
大量セットで買うと、全ての内容を確認って素人には難しいんだよね。だからマジで中古教材専門店で買うことをオススメします😭(個人出品とそんなに相場価格も変わらないよ)」

ちょこみす

「そんな専門店もあるなんてびっくり。絶対その方が安心だし、買うときはお店経由にする!ディズニー英語って需要があるから、合わなかったら売る人も多そうだよね。フルセット買って万が一売りたいってなっても、半額くらいは回収できそう」

ぽてこ

「そうそう。中古市場の価格安定してきてるから、やっぱ無理とおもったら売ったらいいと思う。うちはそこも決め手だった。友達は正式入会して家族で毎月イベント行ってて楽しそう。定着する機会があるのは確かに違うと思うので、中古の選択で本当によかったのか?と思うときもある。でもそんなときこそ正規で買い直して、かぶった新品を出品するのもアリかなと思ってるよw」

Tsumuri

教材費以外に月会費払って電話でネイティブと話す機会と、追加料金かかるイベント参加権なら、中古買ってオンライン英会話足したらいいやんって思っちゃった。壊れた教材の交換サービスは魅力的だけど」

ぽてこ

「わが家はほんと娘本人が英語大好きで、ただただ楽しそうに喜んで自分から見たがるから、中古でも買ってよかったなーと大満足してる。遊びながらどんどん英語吸収しているから、本当に羨ましい限り」

そしてこちらもおなじみのディズニーの英語システム2017年に40周年を迎えたそうで、昔から愛されている英語教材だと言えます。

教材はCD、DVD、絵本、おもちゃで構成されており、必要なセットを一括購入する仕組みになっています。

全編が英語で構成されており、お話やお歌を楽しみながら英語の音やリズムに親しむことができます。

教材の構成がやや複雑なので、「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼントのページから資料請求して、まずは体験版DVDを見てみるのがおすすめ。

無料サンプルDVDは親が見るだけでも意味あるよ。幼児英語教育って何?ってのが本当によくわかる内容になってる。サンプルDVDなのに本編の内容が思った以上にたくさん入ってて、娘が大ハマりで何回も見た…という意味でもお得感があります。笑
ディズニー英語のお試しDVDに2歳の娘が大ハマり!しまじろうの英語と比較した感想 #PR
幼児向けの英語教材といえば、かの有名な「ディズニーの英語システム」=DWEですよね。 しかしその効果と引き換えに高額であ...

また、教材を正規ルートで購入した後にワールドファミリークラブ会員になることで、教材破損の際の無償交換、ネイティブスピーカーとの電話サービス、英語イベントへの参加などの会員限定サービスも受けられます。

そんなわけで人気もある教材なんですが、なんせ高い!

そのせいなのか中古市場がとても活発で、価格も供給も安定しています。会員限定サービスが必要ない場合は中古を検討するのもありですね。

自宅での教材体験サービスを受けてどうしても欲しくなり、中古でメイン教材一式買っちゃいました!(DWEの営業さん、とても良い方だったんですがごめんなさい…)

https://poteko.net/dwe-trial/
[dgad]

英語の動画はどの程度見せたら効果があるの?

喫茶ぽてこにて

おりょう

「ところで、英語の動画ってどんな頻度やペースで見せてる?友達がディズニー英語持ってるんだけど、働いてるから平日は見せるヒマがなくて、あれは親がコツコツ見せないと全然意味ないよ〜って言ってたのが引っかかってさ。共働き家庭で土日に見せるだけでも意味あるのかな?」

Tsumuri

「うち共働きだけど、平日に夕食の支度してる20分だけでもお歌は覚えてるよ。腹立つくらい得意げに歌ってるよ……」

ぽてこ

うちはそれこそ空いた時間に細切れで見せてるよ。家で子育てしてるとほんと見せる時間だけはいっぱいある。これだけは自宅育児の特権かと?」

おりょう

「保育園に行かず、幼稚園からっていう家庭は、幼稚園の後も毎日見せる時間あるから、やっぱり一定の効果ありそうだよね!」

ぽてこ

自宅育児だと親子で一緒になって取り組めるのもいいよ!親もお歌覚えるから(英語の歌だけに上手く歌えなくて必死w)、生活シーンに応じて『あーこれは〇〇〜♪と一緒だね』って共通言語みたいに一緒に歌える歌を持っているのがすごく嬉しい」

Tsumuri

「時々お歌のリクエストされるから、こっちも覚えなきゃって必死になるしね」

まり

「私親もスクールに丸投げで子供が英語ペラペラになると思ってた節があったので、親も子供と一緒に英語に取り組むって目からウロコ。ママも一緒にDVD見てちょっとずつできるようになるってすごくいいなあ……」

たこ子

「ところで、あれだけYouTubeアニメすすめてアレなんやけど、うちはテレビを見せるということにはあまり積極的ではないんだよね……。基本は車の中だけにしてるかなぁ」

Tsumuri

「私も保育園に行くようになるまで子どもが起きてる時間は極力テレビつけなかったよ。でも保育園に行くようになると無理になって解禁した感じ」

まり

「うちはずるずるとテレビOKになって、今は時間制限しつつも普通に毎日見てる状態。これにYouTube加わると悲惨だよね」

ちょこみす

「えーーー!みんなそんなにテレビ見せない派なの?そのへんはほんとに家庭で考え方違うね」

sonic

私、スマホは絶対触らせないけれどテレビは見せちゃう派。幼稚園と保育園行かせるようになってテレビの時間減らせたからホッとしてる」

ぽてこ

「実生活の中だけじゃ見せられない内容も多いし、うちも同じくテレビは気にせず見せる派!でも自分基準で「見せて子どもにいい影響ある」と思うものだけ選ぶようにして、できるだけ私も一緒に会話しながら見てるよ。こればっかりは本当に家庭というか親の価値観によるから、 どっちがいいとは言えないと思う!」

動画の視聴時間はそれぞれのおうちの状況や価値観などもあるので、個人差がかなり大きいと言えます。

英語に触れる時間は長くしたいけれど、テレビを見せる時間はなるべく少なくしたい、わが家はそんな感じ 。

これから先、子どもの様子なども見ながら考え続けていかなきゃなあと思っています。

今まではインプットの話ばっかりだったけど、年齢が上がったり学習が進んでアウトプットを意識すると、オンライン英会話が気になるよね……

英会話の中ではいちばん手軽!オンライン英会話

喫茶ぽてこにて

Tsumuri

「今まではインプットの話だったけど、自宅でできるアウトプットとして、オンライン英会話の話もしてみたいなと」

たこ子

「うちは週3のプリスクールに行かない日はオンライン英会話をしてるよー

ぽてこ

「私も、たこ子おかんのブログ見てオンライン英会話に興味津々。今ほんとうに言葉の吸収力ハンパないのにアウトプットの場がないのがもったいなく感じてて。」

たこ子

「オンライン英会話は毎日できるところもあるし、1回あたりの費用が安いから習い事としてのハードルは低いよ。家族割引を利用して親も一緒に受けてもいいし。最初は横についてないといけないけど、何回かすればひとりでやるようになるし、送り迎えもいらない。下の子が後ろで騒いでも大丈夫」

Tsumuri

「私も大人になってからDMM英会話やってたけど、時間に融通がきくのと、普通の英語教室より安い費用で毎日できるのはすごくいいと思ったよ。講師の質にバラツキがある気はしたけど、そこは親がちゃんと選べばいいだけだしね」

ぽてこ

「普通の英語教室みたいに、コースなんかも決まってるのかな?」

たこ子

「うちはネイティブキャンプっていうオンライン英会話をやってるけど、キッズコースは指定の児童英語教材を使ってレッスン受けるよ。だけど、難しかったらフリートークでも全然OK。要望に応じてやりたいことやってくれるよ」

Tsumuri

要望出せるのも大人と同じだね。ちなみに発音を見てもらうこともお願いできる?発音だけは自分で教えられる気がしないんだよね」

たこ子

フォニックス用の教材なんかも用意されてるから、それ使ってやってくれるよ」

Tsumuri

「さすがにしっかりしてるね。自宅でそこまでできるならめちゃくちゃいい感じ!」

おりょう

「しまじろうの英語やディズニー英語で子どもが興味を持って楽しそうにしてたら、オンライン英会話まで進めてみるのもよいのかも!」

ぽてこ

「ゆるゆるでしかやらせてなかったけど、ちゃんとやらせてみたくなってきた!」

たこ子

オンライン英会話もたくさんあるから、しっかり比較してからがいいと思うよ。どこの会社も無料体験やってるから、気軽に試してみて合わなかったらやーめたでもいいと思う!」

年齢が上がったり、学習が進んでアウトプットの機会を考えたくなったときに自宅でできるのがオンライン英会話です。

上限までレッスンを受けるなら、1回あたりの費用はかなり手軽な部類。

大人の英会話にも興味があれば、家族割引のあるところを探せば家族で割安に始められます。

アウトプットを考える年齢になると、英会話教室、インターナショナルスクール、英語イベントなど、自宅外でできることが増えてくるし、外から講師を呼んで英語の時間を設けている幼稚園や保育園もあるので迷うところ。

でも、毎日アウトプットさせたい!という想いがあるなら、費用的にもよい選択肢ではないでしょうか。

ちなみに、わが家の長男(5歳)はこんな感じでやってます!
オンライン英会話(ネイティブキャンプ)うちの子供のレッスン動画を公開!
わが家の長男は、週に2回NativeCampでオンライン英会話をやっています。 この記事では、長男がどんな様子でオンライ...

まとめ

今回は自宅でできる英語教育について、ママたちの話を元に動画を使った学習と、少し先を見据えてオンライン英会話に絞ってまとめました。

乳幼児期は、母国語と同じく「音」と「状況」のかたまりに触れて、とにかく楽しく英語に親しむことが必要。

わが家の場合、共働きなのであんまり時間もかけられず、子どもの好みに合うものもよく分からないところがあるので、パッケージになっている教材がちょうどいいかなと思いました!

しばらくは取り寄せた体験版DVDで遊びつつ、子どもの好みに合わせて音楽・動画なども補助的に使っていくつもりです。

他にも自宅で英語を使って子どもと遊ぶやり方はいっぱいあると思うから、そういう話も聞いてみたかったな、マスター?

教えてくれそうなお客さんが来たら、お知らせするから期待してて!
タイトルとURLをコピーしました