※当サイトは広告を掲載しています
ママ必見!お得まとめ 人気コンテンツ一覧

離乳食本はいらないって本当?先輩ママ9人の離乳食グッズジャッジ

離乳食本はいらないって本当?先輩ママ9人の離乳食グッズジャッジ 離乳食用品ジャッジ

こんにちは、なおです!長男と次男の離乳食の進み方が全く違いとまどった経験があります😅離乳食グッズジャッジを担当させていただきます。

この記事では「離乳食本」を離乳食グッズとして買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ9人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。

購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!

出産準備品ジャッジに続く離乳食用品ジャッジでは、以下の基準で判定してもらいました。

  1. 離乳食開始前に買う
  2. 離乳食開始後に買う
  3. 様子を見てから買う
  4. 買わない

インターネットですぐに検索できるこの時代に、あえて離乳食本を買う必要があるのでしょうか?

あいあい羊子まりsonic
①離乳食開始前に買う
TsumuRiたこ子
③様子を見て買う
ぽてこのんなお
④買わない

喫茶では半数近くが「離乳食開始前に買う」と回答しました!

みんなの意見を聞いて感じた離乳食本の評価は、以下の通りです。

重要アイテム度
不要派が多数
人による
いる派が多数
おすすめ購入時期
開始前を推奨
人による
開始後に判断

いらない場合もありますが、1冊あればひととおりのことが分かります!開始前に必要・不要の判断をおすすめします。

それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。

[PR]スポンサーリンク

基本の知識を一通り知るためには離乳食本が一番

①離乳食開始前に買う

あいあいひと通りの基本的な流れや、月齢別のオススメ食材やダメな食材を知るのは書籍の方が楽だから買う。レシピとかはネットで検索したりSNSの方が為になる!」

sonic「ネットでもいろいろ検索したけれど、離乳食本は買って参考にしました。あとでメルカリでも売れるし、1冊は用意してもいいのでは?

③場合による

TsumuRi「離乳食の基本は、乳児健診や自治体の離乳食教室でレシピつきの冊子をもらったし、その他にもレシピを手に入れる機会は意外と多いので、それでも本が欲しいと思ったら買うかも」

④買わない

なお「長男が生まれた後にひよこクラブを2~3ヶ月だけ買って、そこに離乳食の情報もあったので参考にしてました。あとはネット検索」

離乳食の流れを一通り理解するには離乳食本が1冊あったほうがいい!というママが多かったです。

私自身は離乳食本は買いませんでしたが、ひよこクラブ付録の離乳食の小冊子を熟読していました。

また、月齢によって食べてはいけない食材もあります。

有名どころだと「はちみつや黒糖は乳幼児には食べさせちゃダメ」とかね!

なので、専門家が監修した最新の離乳食本を一読しておくと安心です
(図書館で借りるのもいいですね♬)

基本を押さえたら、あとはネットでレシピを検索していきましょう!

あなたは離乳食本が必要?不要?購入判断用チェックリスト

みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。

こんな人は買わないほうがいいかも…

  • 自治体が配布する冊子や育児雑誌の付録で十分だと感じる
  • ネットの無料情報で十分だと感じる
  • レシピはネットで見たい

ネットの離乳食レシピには、残念ながら赤ちゃんが食べてはいけない食材や調理法を用いたものが存在します。情報の見極めにはくれぐれも注意してくださいね。

反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。

こんな人は購入をおすすめ

  • 離乳食の基本をひととおり学びたい
  • 専門家が監修した最新情報を知りたい
  • レシピは書籍で見たい
  • ネット情報に頼るのはイマイチ不安

以上に当てはまるなら、迷わず買うべきです。

新しいものが1冊あることで、安心して離乳食に取り組めますよ。

離乳食本の選び方や人気商品は?

販売サイトのランキングでは、基本からレシピまで網羅的に掲載したものが人気でした。

1年分のレシピを提案してくれる本も。

どんなタイプの本でも、専門家が監修したなるべく新しい離乳食本をおすすめします!

タイトルとURLをコピーしました