妊産婦さんなら登録しない理由が見つからないAmazonの神サービス[PR]

出産予定日or誕生日を入力するだけで、出産準備お試しBOXが無料で貰えたり、特別割引を受けられます!

らくらくベビーの詳細を見る
ママ必見!お得まとめ 人気コンテンツ一覧

ベビーサークルはいらないって本当?先輩ママ9人の出産準備品ジャッジ

ベビーサークルはいらないって本当?先輩ママ9人の出産準備品ジャッジ 安全対策グッズ編
※当サイトは広告を掲載しています

出産準備品ジャッジ【安全対策編】を担当させていただきます2児の母なおです。こんにちは!

この記事では「ベビーサークル」を出産準備品として買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ9人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。

購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!

※当ジャッジ企画の概要は↓こちら

出産準備ジャッジ企画概要をイラストで説明

一定の場所の通過を防ぐベビーゲートに対し、ベビーサークルは周りをぐるりと囲むことで赤ちゃんの移動範囲を限定します。

安全対策グッズグッズの中でも特に大型のアイテムです。9人のママたちの判定は…

ぽてこ
②産後に買う
TsumuRiあいあいたこ子なおまり羊子
③場合による
のんsonic
④買わない

「場合による」が圧倒的でした!

みんなの意見を聞いて感じたベビーサークルの評価は、以下の通りです。

重要アイテム度
不要派が多数
人による
いる派が多数
おすすめ購入時期
産前を推奨
人による
産後に判断

産前に用意するというよりも、必要だと思ったら産後に準備すれば問題ないアイテムです。

それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。

[PR]スポンサーリンク

【産後に買う派の意見】テレビや引き出しなどに触る・登るを防げる

②産後に買う
ぽてこテレビに近づきすぎたり、テレビボードの引き出しなどをいじられたり登られたりするのがストレスで、経路を塞ぐために買った! インテリア的に残念になるけど、付属のおもちゃが大好きで時間稼ぎになることが多かったし、まあこれでよかったと思う。でも必要がなくなって外した時のすっきり感は感動ものだった🤣」

触ってほしくないものが多い、もしくは入ってほしくないエリアがある場合は、ぐるっと囲めるベビーサークルが便利です。

では、「場合による」派のママたちの意見は?

【場合による・買わない派の意見】ゲートがあるなら不要。ただし、上の子がいるならエリア分けすると安心

③場合による

あいあい「家の構造によるのかなと。ベビーゲートつけたかったけど、付けれなくてサークル買ってゲートのように使ってた

たこ子「家の構造上、キッチンなどに柵が付けられない場合は買うかなー。これまでの家では使ってなかったけど、今は使ってる。 あとは、上の子の遊びを邪魔されないように、使ってる。時には上の子が入って上の子がその中で積み木やレゴやったりしてる」

なお「長男の時は必要なかったけど、次男の時は大活躍!たこ子おかんと同じで、下の子が上の子の細かいおもちゃに触らないようにするために、遊ぶエリアを分けてた。おとなしく中で遊んでくれなくなってからは、テレビをガードするのにも使ったよ。長く使った後もそれなりの値段でメルカリで売れたから元は取ったと思ってる!」

④買わない

のんベビーゲートを使って一部屋を完全に安全ゾーンにしてたから、ベビーサークルは必要なかった」

sonic「ベビーゲートがあれば、サークルは不要だと思います。どちらかあればいいのでは?」

ベビーサークルを使うかどうかは、家の間取りによるという意見が多数。

特に、ベビーゲートを使えない場合の代替策として使われるようです。

その他、上に兄弟がいる場合に遊ぶエリアを区切るためにも使えます。

③場合による

TsumuRi「ペットのいるおうちでも必要だよね!(猫はすり抜けるだろうけど…)」

なお「ちなみにうちは次男がサークルの中でおとなしくしていられなくなってからは、テレビバリアーとして使っていましたw」

ベビーサークルでテレビをガード

さまざまな使い方ができるベビーサークルですが、すでにベビーゲートや引き出しストッパーがあれば不要なことも。

大きくてかさばるアイテムなので、家の様子をよく見て要不要を判断する必要があります。

ちなみに、インスタのフォロワーさん966人にアンケートを取ったところ、だいたい半数強(57%)がベビーゲートやベビーサークルを使用しているとのことでした。

『ベビーゲートやベビーサークルっている?いらない?実際に「いらなかった」という意見も紹介します』
ブロガー喫茶ぽてこアメブロ店へようこそ!喫茶メンバーのsonicです。   本日のテーマは、こちら  ベビーゲートやサー...

今回のジャッジで印象的だったのが、家の間取りや兄弟の人数などによって必要なアイテムがだいぶ異なるということ!

子どもの安全を守るアイテムは必須ですが、どれが合うのかは人それぞれです。

あなたはベビーサークルが必要?不要?購入判断用チェックリスト

みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。

こんな人は買わないほうがいいかも…

  • ベビーゲートや引き出しストッパーなどで安全対策する予定

先ほどもお話しした通り、ベビーゲートや引き出しストッパー、コンセントカバーなど他の安全対策グッズを使うならベビーゲートは不要です。

反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。

こんな人は購入をおすすめ

  • 間取り的にゲートが付けられない
  • 赤ちゃんに触ってほしくないものが多い
  • 上の兄弟やペットがいて赤ちゃんとエリアを分けたい

以上に当てはまるなら、迷わず買うべきです。

サークルは大きいのでゲートが付けられない場所に置けるのもメリット。

間取りや環境によって購入を検討することをおすすめします!

ベビーサークルの選び方や人気商品は?

ジョイントを使えば好きな大きさ、形にできるサークル↓カラーはナチュラル、グレー、ホワイトの3種類で、お部屋に合わせて選べるのも魅力です。

Hugmuuのベビーサークルはクッション性があるのでぶつかっても安全、カバーが洗えて衛生的です↓

置きたい場所、目的に応じて選ぶと失敗がないと思います。

タイトルとURLをコピーしました