妊産婦さんなら登録しない理由が見つからないAmazonの神サービス[PR]

出産予定日or誕生日を入力するだけで、出産準備お試しBOXが無料で貰えたり、特別割引を受けられます!

らくらくベビーの詳細を見る
ママ必見!お得まとめ 人気コンテンツ一覧

ベビー用掛け布団はいらないって本当?先輩ママ9人+920人の出産準備品ジャッジ

ベビー用掛け布団はいらないって本当?先輩ママ9人+920人の出産準備品ジャッジ ベビー布団&寝具編
※当サイトは広告を掲載しています

春生まれの娘にベビー用掛け布団を買ったのに、あっという間に夏になって悲しかったTsumuRiです。出産準備品ジャッジ【お布団&寝具編】を担当させていただきます。

この記事では「ベビー用掛け布団」を出産準備品として買って後悔しないのか?いらないって聞いたことあるけど本当なのか?先輩ママ9人+920人に聞いた本音判定と、リアルな口コミ・体験談をまとめます。

購入判断用のチェックリストも設けたので、用意が必要か迷ってる方はぜひ参考にしてください!

※当ジャッジ企画の概要は↓こちら

出産準備ジャッジ企画概要をイラストで説明

今回はベビー用掛け布団。

ベビー用掛け布団は、呼吸や手足の運動を妨げないよう、軽く作られています。小さくて軽い分、しょっちゅう干してあげられるのもよいところです。

さてママたちの判定は?

TsumuRi
③場合による
sonicあいあいたこ子なお羊子のんぽてこまり
④買わない

えっ……ちょっとでも買う可能性を考えたの私だけ……?!

買わない派が9割という結果になりました。

みんなの意見を聞いて感じたベビー用掛け布団の評価は、以下の通りです。

重要アイテム度
不要派が多数
人による
いる派が多数
おすすめ購入時期
産前を推奨
人による
産後に判断

季節や寝室の環境次第ですが、寒ければ産後すぐから必需品になりうるアイテム!かならず産前に必要・不要の判断をおすすめします。

それでは、もらった意見を詳しく見ていきましょう。

[PR]スポンサーリンク

【場合によるor買わない派の意見】買ったけど使わなかったという声が多い!生まれ月を考慮すべし

③場合による

TsumuRi「敷き布団と同じく買うなら産前だと思うけど、予定日が初夏~夏ならまったく要らない気もする。春生まれの娘の場合、掛け布団を使った期間が春から初夏までの短期間だったし、秋になる頃には寝返りで大人の布団に侵入して寝るようになったから、掛け布団は夏に片付けてそのままになってしまい、ちょっともったいなかったかも」

④買わない

ぽてこ「掛け布団もひざ掛けやバスタオルなどなどでどうにでもなると思う」

あいあい「ベビー用寝具一式を購入したから入ってたけど、掛け布団ってそんなに使ってない。冬もスリーパー+毛布にしてた。必要なかったなと思うけど、バラバラで買うより一式で買ったほうが楽だから…」

のん「全く出番なし!部屋は赤ちゃん仕様に暖かくしてるので、バスタオルで十分でした」

羊子「掛け布団なんて一度も使いませんでした。冬生まれですがいつでも部屋がぽかぽかだったので、使う機会がなかったです」

なお大人用掛け布団は重たそうだったので使わなかったけど、だからと言って代わりに子ども用を使うこともなかった。基本的に新生児と寝る部屋はあったかいし、ひざ掛けサイズの毛布をお腹から下にかけてるだけだったよ」

たこ子「家にブランケットやタオルケットなど余っていればベビー専用のものはいらない。夏はおくるみでもいい!

見てください、持っていたけれど使わなかったという意見の多さ。

でも、さすがに春~夏生まれの子ばっかりでしょ?と思って聞いてみたところ、半数以上のママが秋~冬生まれの子を育てた経験ありという結果。

つまり、添い寝せずにベビー布団に寝かせる場合でも、部屋を適温に保っていればベビー用掛け布団を用意する必要はないと言えそうです。

空調管理が行き届かず、部屋の温度が低すぎる場合は、ベビー用掛け布団で対策することは要検討です。

インスタでもアンケート開催!フォロワーさん920人のジャッジは?

ベビー用掛け布団、買う?買わない?
産前に買う
325票
産後に買う
49票
場合による
117票
買わない
429票

フォロワーさんは若干「買わない」判定が優勢ですが、「産前に買う」ときれいに分かれたように思います。

買う派の意見をピックアップ

  • 布団セットについてくるからです
  • サイズがちょうどいい(当たり前)
  • 寒い地域なら用意しておいてもいいかも
  • ネットでは不要説が多いけど先輩や友人に聞くと使ってる人が多かった
  • 安全な範囲での使用ですが、ベビー用掛け布団をかけて眠る赤ちゃん可愛すぎました

買わない派の意見をピックアップ

  • 乳児に掛け布団はSIDSや窒息のリスクがあり危ないです
  • 寝返りしだしてから布団が首に絡まったことがありました。初めからスリーパーが一番安全!
  • 足がよく動くようになると掛ける意味がない
  • すぐに暑がってはいでしまうようになり、ほとんど使わない
  • 部屋は適温にしているから不要
  • スリーパー、おくるみ、厚手バスタオル、ひざ掛けを使っています

SIDSや窒息の危険性の観点から使用を避けたいという声が多かったです。

買うと回答した方も、積極的にベビー用掛け布団を選ぶという声は少なく、代用品としてスリーパーが人気でした。ボタンをしっかり留めていれば足をバタバタしてもはだけない&顔に掛かりにくいので安心感がありますね。

スリーパーのジャッジは↓こちら

→いただいたコメントはアメブロにて全公開しています

あなたはベビー用掛け布団が必要?不要?購入判断用チェックリスト

みんなの意見をもとに、どのような人なら購入をおすすめできるのかをまとめてみます。

こんな人は買わないほうがいいかも…

  • SIDSや窒息のリスクをとことん下げたい
  • 暖かい季節/地域で出産する
  • 寒い時期でも温度管理が行き届いている
  • 代用品(スリーパーなど)で対応できる
  • 短期間しか使わないものを買うのはもったいないと感じる
  • 親の布団で添い寝(掛け布団を共用)するつもり

掛け布団が不要な室温を保てるならば必要性は低いです。SIDSや窒息の危険性も言われているので、総合的に考える必要がありそうです。

温めすぎはよくないとも言われますしね……

反対に、購入しても満足できそうな人は以下の通り。

こんな人は購入をおすすめ

  • 寒い時期に出産する
  • 温度管理が行き届かない(寒い)
  • 掛け布団は親と別々にしたい

以上に当てはまるなら、保温のために迷わず買うべきです。

ベビー布団セットを購入すると入っているので、様子を見ながら判断するとよいと思います。

ベビー用掛け布団の選び方や人気商品は?

販売サイトのランキングでは洗える素材でかつお手頃価格のものが人気でした!

軽くて暖かいという点では羽毛も人気です。

呼吸や手足の運動を妨げず、顔に掛かった時の窒息の危険性を下げるため、軽くて薄いものを選びましょう。ポリエステルや羽毛がよく使われます。吐き戻しなどで汚れることが多いので自宅で洗えるかどうかは要チェック。意外と写真によく写るので、見た目的にもお気に入りの一品を見つけられるといい感じです!

ベビー用掛け布団には下記のようにサイズが複数あります。

  • 約75×95cmのミニサイズ
  • 約95×120cmのレギュラーサイズ

使用期間や部屋の広さ(ベビーベッドを買う場合はベビーベッドのサイズ)を考慮して選ぶことをおすすめします。

当喫茶店マスターぽてこから、最後に一言

「ムリ・ムダ・ムラ」が大嫌い(笑)
当喫茶店のマスターやらせてもらってます、2児の母おひるねぽてこです^^

お布団&寝具編!

第1回の「ベビー敷き布団」に続きまして第2回は「ベビー掛け布団」です😴

  • すぐに蹴飛ばしてしまうので使わなくなった
  • 部屋を暖かくしていたら、厚手のものは不要
  • そもそも出産の季節的にいらなかった
  • おくるみなどの代用品やスリーパーで十分
  • SIDS、窒息などの危険から守りたい

…などといった観点から、購入に消極的なママが多かったベビー掛け布団。

ストーリーズの4択アンケート結果では「産前に買う」派が、わりと多かったのですが、回答の中に肯定的な意見は

  • 寒い地域にはあったほうがいいかも?
  • サイズがベビーにちょうど良い
  • お布団に包まれてる姿がとにかくかわいい♡

ぐらいしか、見られなかったので💦

買う派の方も「セットで買うと付いてくるから、たまに使う」ぐらいの位置付けなのかもしれません⁉️

タイトルとURLをコピーしました